おせちはアンパサンド
今年も、おせちは、鎌倉アンパサンドに注文しました。わ、うちも、という方は、締め切り過ぎていますが、今ならまだ間に合うので、言ってね。中身は、全部美味しいです。
珍しく検診で目医者さんに行きました。異常なし。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年も、おせちは、鎌倉アンパサンドに注文しました。わ、うちも、という方は、締め切り過ぎていますが、今ならまだ間に合うので、言ってね。中身は、全部美味しいです。
珍しく検診で目医者さんに行きました。異常なし。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ちょっとお気に入りの喫茶店です。コーヒーはもちろんのこと、食材もなかなか、雰囲気や雑誌や小冊子も素敵。ちょうどソファー席があいていて、いつもと違う空間でした。
そのあと行った、銀座1丁目のコンフィ3519というイタリアンのお店も、素晴らかったです。異業種交流会の仲間の紹介で、イタリアンのコース。木箱を作る4代目のオーナーが、お料理とコラボして仕事の幅を広げたいと、スタッフを選んで4月にオープン。夢は世界にも店舗を広げたいそうで、軸がぶれていないので、成功間違いなしを実感するようなお店でした!
ポリシーのあるお店っていいな!病院も!と思いました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昔リヨンの学会で友達になった大学の後輩が、お誕生日のお祝いに、赤羽橋の近くのレストランに連れて行ってくれました。スタッフもとても感じがよく、おいしいお料理のタイミングも素晴らしく、子供連れもOKみたいで、よかったです。
スタッフを連れて行きたいお店になりました。
帰りは、日進という大きなスーパーに連れて行ってくれて、ここで末っ子と合流。この日進がまた、肉やワインや世界の食材が豊富に取り揃えていて、感動!骨つきのラム、末っ子が上手に焼いてくれました。
いつもと違う、非日常を満喫したひとときでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
かわいい動物のお饅頭いただきました。
可愛すぎて思わず並べて写真撮っちゃいました(^^)
さて、私はどの子を食べたでしょうか(*^o^*)??
正解は明日!ふふふー!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
毎年毎年、この時期になると、中学の友達からべったら市のべったらが届きます。かれこれ、30年くらい?これが届くと、あー秋だなあって、思います。美味しいのです!スーパーにもあるけれど、送ってくれたべったらは、ひと味違ってね!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
梨、桃、ぶどう、おいしい季節ですね。うちで勉強した獣医さんの卵ちゃんが、いつの間にか、社会の歯車を回し始めて、お世話になったから、と、富山県の呉羽梨が届いたり、大学の同級生から、甲府のブドウや桃が着いたり、おっぱいがいっぱい出るように、と千葉の親戚のおばちゃんから梨が来たり。。
ありがたいから、がんばらなくっちゃ!と、今夜は孫に届けてから、発明研究会のニュースレターに添える一言をコツコツと。
それにしても、フランス語は、今覚えたと思ったら、昔のところは忘れるし、聞かれれば聞かれるほど、ぐちゃぐちゃになるし?違う部分の脳みそがピキピキ動いているのは確かな実感!そのあと、お腹が、妙に空くからです?
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント