ペンギンさん
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
麹町の歌会の題詠は、奏でる
至福のとき
文字を
奏でる
あなたの
となり
文章にリズムがあったり、ハートにメロディが流れていたり、人生や生活に音符が飛んでる人っているよね?そんな人が、そばにいると、人生は、楽しい。そんな歌です。
自由詠は、真面目な歌で、高得点
一瞬のために
ていねいに
準備を重ねていると
偶然が
引き寄せられる
私たちの仕事って 瞬時に様々な判断を求められたり、勉強していたらその病気がきたり、するよね?忙しい季節だけど、やっぱりコツコツ、勉強しましょ!
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
横浜歌会、新しい人が来て、早速馴染んで、賑やかになりました。
わたしの歌は。。。
うれしいときも
辛いときも
時は止まらずに
一秒一秒
刻んで過ぎる
たのしいとき、ずっとこのまま時間が止まればいいのになあ、と思うことも。
辛いとき、寂しいとき、早く過ぎてくれたらいいのに、と思うことも。
どっちも、自分の力ではどうにもならないし、誰にも平等に、時間はすぎていくんだなあ。。。
だから、やっぱり、どんな時間もていねいに大事に過ごさなくっちゃ。そうしていたら、多分、いつか、いい形になっていくのかな。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
渋谷の五行歌に、遅刻して行きました。
題詠は、鏡。
不器用だった
父が
唯一
作ってくれた
万華鏡
人生のドライブ
後部座席で
いいから
バックミラーで
ときどき見てね
おいしいポップコーンのお店があるのですが。。。すごく並んでいたのであきらめました。
院長は、トイレの便座を新しいものに変える工事をして、満足そうでした?
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
13日、大安の日曜日、神奈川新聞の歌誌の欄に、私の五行歌が載りました。うちはアサヒ一筋50年の家なので、知らなかったのですが、歌会仲間の元お巡りさんが、目ざとく見つけて、送ってくれました。
しかも、かわいいうちわに、ぴょんと貼って、「これは内輪の話です」だって。たのしいでしょ?
早速、本物の新聞を、うちのアサヒのお兄さんに言ったら、プレゼントで届けてくれました!
どんな歌かというと・・・
達成感は
捨てる
そこで
満足して
しまうから
松本希雲さんの批評も出ていて、「作者の積極的な姿勢が窺えると同時に、現状に妥協してしまう者への警句」と。批評が素晴らしいでしょ?
五行歌に興味があったら、全国あっちこっちに歌会があるので、言ってね。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
リフォームするにあたって、あれこれ捨てています。スキーの靴も、昔はよく、ザイラバレーや志賀高原やみつまたや湯沢に行ったものだなあ…と思いだしながら、「ありがとう」って言ってから、ごみにしました。
この腰じゃあ、ちょっとスキーなんて、とんでもないし、寒いしね。
もう、スキーより温泉だよね?って。
今日は、友達が作ってくれた、内科アカデミーのパワー-ポイントと、私の台本を、合体して、追加するものを決めたり、イラストを考えたりして、ちょっとホッとしました。
夜、Yさんと、笛の練習。19日、大船のお寿司が食べたくて出る篠笛の新年会に向けて、自ら特訓というわけ。
大船のお寿司屋さんに1時。腰原さんに会いたい人は、病院を12時に出発します。QOL新年会18日の午前中まで、受け付けますので、行きたい人は、会費5000円です。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
文化放送のすずぴょん・ディレクターのふとるん・Hさん・Mさんに誘われて、アコースティックギターをBGMに絵本の朗読コンサートに行きました。珈琲とケーキ付で2000円。2時間たっぷり楽しめて、味わい豊かになれるひとときでした。絵本はね、海のような大人になる・ホームランを打ったことのない君に・てんぐちゃんのおまつり・・・私もいつか、耳の図書館、ボランティアでやりたいなあと思っているので、いってみてよかったです。もうひとつ、今日のヒントは、ワークショップ。私たちのセミナーや授業も、そうしているんだけど、毎回入れていこうと、思いました。参加型になるから。♪来月は、5月20日。ジャズです。
行き帰りの電車で、江戸しぐさの本を読破。なかなかのビジネスマナー本ですよ。荻窪の母のところに、美登里のお寿司もっていきました。弟と合流、ステキなブレスレットと指輪と大好きなあんず、もらいましたー。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
月1回、第2(木)、夜7時から、大井町きゅうりあんで、異業種交流会サクセスクラブ、やっています。ここに入ってから、愉しい展開が、いっぱいで、忙しいけど、私の好きな場所のひとつです。興味のある方は、きてね。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
おいしいケーキ屋さん、みつけちゃった。川崎BEの3F。La Maison。フルーツのケーキが、いっぱい。ちょっとRICHだけれど、reasonableなので、満足が感動にかわる。行ってみて。禁煙席もあるのが、うれしい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント