会社の決算日、マイホームバースデー
小さな会社ですが、平成元年に法人にして、社会保険にして、今日が決算日。ボランティアセミナーに全国各地に行ったり、お土産付きのセミナーしたり、世界小動物会議に参加したり、その原稿を書いたり、アイデアを考えたり、発明研究会の無料セミナー付き総会を開いたり、盛りだくさんの1年でした。
孫も長男のところに2歳半と次女のところに1歳4ヶ月、一緒に遊ぶようになりました。我が家は3人年子だったので、これが兄弟だったんだあ、そこにもう一人でて来たんだあと思うと、感無量?出産の前日まで仕事して、その後も仕事しながら、みんなに助けてもらって、共働きだったあの頃。どうやって毎日すごて来たのかと思うほど?子供達をお風呂に入れてくれた患者さんもいたり、離乳食を差し入れてくれた公団の友達もいたり、おかず作ってくれた患者さんもいたり、子供達と遊んでくれた薬屋さんもいたり、あの時代も、懐かしいなあ。。。
この頃、いくつまで仕事は続けられますか?なんて若い先生に聞かれる歳になり?いつでも青春みたいな我が家なので、ちょっと絶句しちゃったりして、みんなとシェアしながら、できること続けていけたらいいな。
さあ、あしたから、新しい期が始まります。コツコツ、今まで通り、健康で楽しく仕事、家族、趣味、ボランティア、できますように。。。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント