朝日チャリティ、美の力支援の輪
猫の飼い主さん、市橋画伯の紹介で、毎年毎年、チャリティ美術店展に、イラスト付きの五行歌を出しています。23日の夕刊に、出展した人の名前が出ています。
私はなぜか、著名人のところに、市橋画伯は日本画、そして私のおじいちゃん、30年前にお空にお散歩に行っちゃった油絵の絵描きですが、この度朝日の方が出してほしいと合格?になったので、大橋城で出ています。故人のカッコつきですが、孫とコラボなんて、ちょっとないかもで、うれしく思います。
上野の不忍池あたりの門を出しています。小さめでどこでも飾りやすいかなって、マンションやトイレや事務所でも玄関口でも、、、ほしい人が買ってくれたらうれしいです。
藍弥生は、いつものイラスト付きの五行歌の他に、今回は、カメラマン光川十洋さん、つまり荒川豊さんの写真とコラボの五行歌も出しています。展覧会にぴったりの大きなものです。
チャリティや芸術に興味がある方、3月初めに松屋で開かれ流、朝日チャリチィ美術展に来てくださいね。朝日の昨夜の夕刊、見て見てね。
| 固定リンク
コメント
藍ちゃんも著名人になったね!
気安く藍ちゃんなんて呼べないね。
投稿: おしの | 2016年2月24日 (水) 13時20分
昔の一枚まだあります。心がホカホカしてきます。
投稿: 梅 | 2016年2月24日 (水) 17時25分