ホモトキシコロジー
新宿のハイヤットで、ホモトキシコロジーの国際セミナー。ホメオパシーとはちょっと違った、ドイツの医学です。副作用がないのと、症状に合わせて、薬を混ぜられるので、その子に合わせた治療ができます。帯広や千葉や静岡や新小岩や戸塚の友達に会えて、あ、あの子に使ったらよくなるかな、と思った症例もありました。
せっかく新宿なので、夜は荻窪の片ずけ。本5箱。ゴミ一袋。前が公園なので、いつかここを、セミナールームにして、ペットロスの人のお話を聞いたり、飼育の悩みや病気の相談や、この病気だったらどこの先生にかかったらいいか迷ってる人のアドバイスや、動物の五行歌会や、エッセイ教室、なんかできたらいいな。人と動物の橋渡しの交流の場や、篠笛や絵画のチャリチィコンサートやバザーもできたらいいな。
そんなことを考えながら、かたずけると、夢だけど、結構楽しいのです。
| 固定リンク
コメント
良いですね。夢を広げて仕事ははかどる・・疲れ知らずで感心です。良い天気でべすはノビノビ昼寝をしていました。
投稿: 梅 | 2015年11月16日 (月) 17時50分