みそちゃんのお見舞い
お嫁さんの実家の猫、みそちゃん、顎に腫瘍ができて、埼玉のがんセンターで、下顎は取ってもらって2年。人に例えたら、10年くらい頑張っているのですが、リンパ腫や腎不全もあって、このところちょっと元気がないので、お見舞いに。ウンチを出してきたり、家での点滴のコツを教えてきました。梨、豊水をいっぱいもらってきました。足がむくんでいたので、マッサージのコツも一緒にやって、普通に近い足になり、ホッとした顔で寝ていたので、帰ってきました。
明け方にラインが入って。。。4時頃に、眠るようになくなりました。会いに行ったみたいでした。忙しかったけど、夜行ってよかったねって。
今夜は、整体の勉強に。自分もだけど、動物も、体がほぐれると、ぽっぽしてきて、元気になれるもんね。あとは名古屋の最終チェック。
| 固定リンク
コメント
みそちゃん
最期までいろいろやってもらって
ホッとしたんだと思います。
まだまだこれからという準備を
家族にしてもらうほど愛されて
賢いみそちゃんの生き方だね。
ご冥福をお祈りいたします。
投稿: 夏海 | 2015年9月 3日 (木) 01時38分
ネコちゃん
藍ちゃんに見舞ってもらってよかったね。
よくなるといいね
お篠
投稿: osino | 2015年9月 3日 (木) 04時20分
猫さんも大変だ・・・べすは朝寝です。夏バテ?
投稿: 梅 | 2015年9月 3日 (木) 07時41分