義母の3回忌
若い頃は、動物病院を手伝ってくれたり、歳とっても犬を飼ったり、うちに患者さんのお家にお茶に行ったり、地域にまったりはまって暮らした義母の3回忌。義弟が、出欠席やお坊さんの手配など、法事の一切を切り盛りしてくれているので、大助かり。
あ、そうそう、初孫のニナちゃんは、笑うようになりました!表情も手足の動き、力強くなっていました。口の動きをよく見ていて真似します。お風呂が大好き。
命って、こんな風にリレーしているんだろうなって、思います。おばあちゃんがいたら、になちゃんよろこんだろうなあ。。。
| 固定リンク
コメント
もうそんなに月日が流れましたか?フラダンスなどで高齢者を慰問していたな~など思いだしています。
投稿: 梅 | 2015年5月24日 (日) 09時06分
今もお義母さまは私たちの心の中に生きていらっしゃいますね。
投稿: つくののおさる | 2015年5月24日 (日) 19時01分
お風呂好きな赤ちゃん、欲しいな。
可愛いよね、大事にしてね。お篠
投稿: お篠 | 2015年5月24日 (日) 19時09分