上野、科学博物館、湯河原
朝急患を見てから、女性獣医師の会で、上野の科学博物館を見学。先生が案内してくれて、見応えのある剥製やイベントに、感動。お天気も良くて、楽しい勉強会になりました。
そのあとは、湯河原でミニ勉強会。異業種交流会の会合も下見を兼ねて、ボンファンさんに。ここは、温泉、みかん畠付きなので、ながめもよくておすすめです。ここで、発明研究会のニュースの次回のネタを集め、打ち合わせ。お食事も美味しいです。
あ、そうそう、東海道線の女性の車掌さんが、とても親切で、モバイルスイカでのグリーン券の購入のやり方を、払い戻しまでして、丁寧に教えてくれました。女性の進出で、ちょっと世の中レベルアップしてる感じ、しない?もちろん犠牲になっていることもあるとは思うけれど。。。
| 固定リンク
コメント
卒業生が車掌になっています。どうしているかな~
窓口業務に代わりたいとも言っていましたが・・
投稿: 梅 | 2014年12月23日 (火) 08時58分