長崎にボランティアセミナー
長崎の発明研究会のお友達のところに、ミニ講演会に行こうと思ったら、、、5人集まり、10人集まり、なんと14人も、来てくれることになり、台風に負けずに出発準備。いつもそうだけど、結局、1時2時になり、朝5時に起きて、一番の飛行機。飛びますように。。。。
お楽しみお役立ちのグッズを、つい老婆心で?あれもこれもと、なかなかいけない長崎と思うと、詰め込んでいます。
新しいノマッチに作ってもらった名刺は、犬、猫、うさぎの三色三種類なので、選んでもらうのも楽しいです。で。これで打ち解けて、コミュニケーションがスタートするので、なかなかの1枚です。簡単に自分でも作れたり、町の安い印刷屋さんで大量に作れるけれど、やっぱりプロのデザイナーさんが入ると、ちょっと一味違った名刺になるので、美味しい人生になります。
でな、行ってきまーす。
| 固定リンク
コメント
気を付けて行ってらっしゃい!
台風とケンカしないで、上手に避難してくださいね。
投稿: 小江戸っ子 | 2014年10月12日 (日) 01時49分
長崎での出会いは楽しみですね。先日詩人の輪のつどいを横浜で行いました。福岡から沢山?来てくれました。長崎ちゃんぽんとかいろいろ美味しいもの一杯です。御苦労さまです。
投稿: 梅 | 2014年10月12日 (日) 06時08分
長崎は、「恋の町」情緒豊かな町です。 十分楽しんで来てください(^o^)
投稿: ライス | 2014年10月12日 (日) 07時54分