山形の山菜。小動物の臨床栄養学
大学の同級生から、山菜が届きました。うるい・たらの芽・わらび・スナックエンドウ・・・猫の患者さんが、てんぷらにしてくれました。うるいはうちでゆでて、酢味噌和えにしました。春の味、忘れかけていた季節感を、しっかりおなかに入れました?
きょうはもうひとつ良い事があって、友達が、栄養学の本を送ってくれました。インターズーさんからでていて、25000円もする分厚い本で、内容も立派ですが、それだけでなく、各章の扉に素敵な言葉がひとこと書いてあるの。
たとえばね、「満足に過ごせた人生は長い」って、がんのページの扉にさらっと書いてあるの。
また、ときどき、お届けしますね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント