« | トップページ | みそちゃんのお見舞い(つくば) »
こんな感じで伸びてきた、可愛い根っこは、どうしましょ? 入院できるのかしら? 動物も植物も、育てるって大変だけど、どうなるかもちょっと分からなくて、どきどきだけど、おもしろいよね。 麹町の五行歌は、揺れるがお題でした。
揺るぎない 関係を 求められると ちょっと距離を 置きたくなる
揺れない自分も 好きだけど 揺れてる私も 案外 好きかも
そのあと、マーちゃんのお店に行って、元気な顔をみてきました。
2013年8月28日 (水) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
写真の上の方で飛び出しているのは、子供です。 茎から別れているところを軽く抑えて左右に振ると親木から離れる。そうした子木を集めて別の鉢で育てると分家ができます。 こうした状態になるのは水のやり過ぎの場合が多い。 格好は悪いが枯れることはないから次回のシミドウしのふえ教まで待ちましょう。 この木は美智子皇后様が油壺にお出でになられたときに地元の方が献上したものの兄弟です。 きっと皇居の庭にも仲間が鎮座していると思いますよ。だいじにそだててね。 可愛いおインクの花を咲かせてくれます。 今度行った時診察するね。
投稿: オシノ | 2013年8月28日 (水) 08時01分
お互いにホームドクターになれるのって いいね(*^ω^*)ノ彡
投稿: 夏海 | 2013年8月28日 (水) 11時55分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: この根は、どうしましょ。題詠、揺れる:
コメント
写真の上の方で飛び出しているのは、子供です。
茎から別れているところを軽く抑えて左右に振ると親木から離れる。そうした子木を集めて別の鉢で育てると分家ができます。
こうした状態になるのは水のやり過ぎの場合が多い。
格好は悪いが枯れることはないから次回のシミドウしのふえ教まで待ちましょう。
この木は美智子皇后様が油壺にお出でになられたときに地元の方が献上したものの兄弟です。
きっと皇居の庭にも仲間が鎮座していると思いますよ。だいじにそだててね。
可愛いおインクの花を咲かせてくれます。
今度行った時診察するね。
投稿: オシノ | 2013年8月28日 (水) 08時01分
お互いにホームドクターになれるのって
いいね(*^ω^*)ノ彡
投稿: 夏海 | 2013年8月28日 (水) 11時55分