武蔵小杉・中原図書館
院長のテニスの友達がいる、4月から新しくなった、武蔵小杉の中原図書館に行ってみました。ふだんは9時まで、インターネットも使えます。閲覧席も、広くて明るくて、お気に入りになりました。
それにしても、武蔵小杉の変わりようには、びっくり仰天。浦島太郎気分。
東急ハンズもあるし、スタバ、タリーズ、銀ダコ、カルディ、豊島屋、有隣堂、まい泉もあって、一番上の5階が、図書館なんてぜいたくでしょう。
私の結婚の新居の条件、図書館が近くにあるところだったので、鶴見図書館あるんだけどね。
その中原図書館で、今年度の専門学校の授業内容、今年からちょっと変えたので、8回分の割り振り、提出物、配布物、パワーポイント、それを作りました。そこで借りた本は、川崎図書館に返してもOKだって。これもすごいでしょ。10冊まで借りられるの。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント