サクセスクラブ最優秀賞・Tさんに決定
異業種交流会の1年に1回、2012年で一番頑張った人に、賞金が出る幹事会でした。
みんなでそれぞれ提出した書類を、選考します。3時間くらい、都内の喫茶店のフリースペースで缶詰になって、選びます。甲乙つけがたいので、結構大変です。みんな頑張り屋さんなので、それを見るだけでも、勉強になります。
仕事も違うし、年代も違うし、ポジションの違うのに、どうやって決めるたらいいのかと思うほどです。1年の出来事を描いたり、将来の目標を忘れないでいつも眺めていると、小さなことやつまらないことでくよくよしている時間がなくなるので、何でも書きだす習慣はいいなあと、改めて思います。
みんなのを見ていて、捨てることも大事だなあ、って思いました。
| 固定リンク
コメント
賞・・励みになりますね!
みなさんそれなりに成功している方々ばかりなのに向上心が旺盛で感心!
投稿: 梅 | 2013年2月11日 (月) 07時44分
どんなことでも、一年間頑張ったことをみんなが評価してくれるなんて嬉しいしありがたいね。もらわなかった人の励みにもなるよね。
藍ちゃんは対象にならないの?
雪割草が可愛く咲き出して何とも言えない。最近は花が話し相手。
クリスマスローズは今度のシミドウの時花が残っていたら持っていくね。
投稿: お篠 | 2013年2月11日 (月) 15時49分