17日は東大弥生講堂・2時・命の話し
ペットの真の共生に向けて、私たちができること、がテーマです。友達が、講演するので応援に行きます。無料のセミナーで、どなたでも参加できます。
私に会いたい人も?どうぞ。
2時から5時までです。いのちの話、うれしいこと、さびしいこと、せつないこと、たのしいこと、命にまつわる話は、深くて濃いので,聴きに行かなくっちゃ。
ニュージーランドの学会の登録もしました。友達が嫁いでいるので、メールで連絡もしました。久しぶりに会うのも楽しみです。
| 固定リンク
ペットの真の共生に向けて、私たちができること、がテーマです。友達が、講演するので応援に行きます。無料のセミナーで、どなたでも参加できます。
私に会いたい人も?どうぞ。
2時から5時までです。いのちの話、うれしいこと、さびしいこと、せつないこと、たのしいこと、命にまつわる話は、深くて濃いので,聴きに行かなくっちゃ。
ニュージーランドの学会の登録もしました。友達が嫁いでいるので、メールで連絡もしました。久しぶりに会うのも楽しみです。
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/107657/56778848
この記事へのトラックバック一覧です: 17日は東大弥生講堂・2時・命の話し:
コメント
東大・・昔「学食」の研究?で行きました。学園祭にもいったけれど「もぐらたたき」とかゲーム?が多くて「これが東大?」な~んて思いましたね~
投稿: 梅 | 2013年2月16日 (土) 20時13分
このセミナーも行きたいのですが、水曜日以外は仕事でほとんど身動きが取れません(涙)どんなお話だったのか後で教えてね。3月19日でやっと辞められるので、それ以降ならいつでもほとんど自由に出かけられます。なにかありましたらぜひお誘いください。
投稿: 小江戸っ子 | 2013年2月16日 (土) 20時41分
昔は東大と聞いただけでブルブルしちゃったもんだ。最近はなともなくなった。人間は学歴じゃない。心だと思うようになった。
人は心よ。心のないやつは相手にしない.こと.
だから最近は変わり者と言われるようになった。
嫌味、ひがみじゃないからね。
投稿: お篠 | 2013年2月17日 (日) 18時51分