いつも眼科のセミナーをやっている山の上ホテル。ホテルの歴史の出ている本も会って、作家の泊まるホテルに、丸ビルのウイーン少年合唱団をちらっときいてから、きました。
いつか、発明研究会のセミナーや会合ができたらいいなあ、同窓会もいいなあ、その下調べも兼ねて、入り口付近に来たら・・・さーっとお兄さんが駆けて来て「お泊りですか?」と、荷物を運んでくれました。
さすが老舗で、受け付けも、柏モチとお茶をお部屋に持ってきてくれたお姉さんも、無料の卵ケーブルのコードを持ってきてくれた方も、みんなやさしくて丁寧で。おもてなしの教育をきちんと受けているのを、感じました。
別館の6階が禁煙フロアーで、そこを取っておいてくれました。都会とは思えない、GWとも思えない静けさで、原稿がはかどりました!
夕食も食べたかったけれど、娘のライブハウスが、渋谷のジジで、ここがおもしろくて、アコースティックで椅子があって、ショウガ焼きやカレーなどがあるの。
お友達のお誕生日祝いのライブで、あったかい楽しいコンサートでした。渋谷から安蔵門千で神保町にだたので、行きも帰りも近くて、らくちんでした。
お風呂場に、キンチョールがあるところが、なんとも庶民的で、ほっとしました。近場のお気に入りのホテルでもGWも、まったりゆったりで、おすすめです。
明日は、お昼におむれつをたべようっと。今日の1日は、はじめてGW気分でした!
最近のコメント