北出真紀子さんの陶芸展・砂翁・三越前
高校の同級生・妹さんが獣医さん・北出もうちで手伝ってくれていたまきちゃん、が、銀座、三越前で今日から28日まで、陶芸の展覧会をします。
もちろん、即売もOKです。短大を出てから、瀬戸に修行に行って、それからずっと、陶芸を続けています。
おうちに釜も作って、片瀬山で、お教室もしています。洋裁も鎌倉彫りも、お料理も、手編みも、何でもできる、手の器用な彼女の展覧会に、みんなできてね。
素朴でシンプルであきない器です。こんな大きさのこんなの創って、って言うと、オーダーもOKなので、納豆の器や、一人なべ、など、作ってもらうのも楽しいの。
| 固定リンク
コメント
一度藍チャンに誘われて鎌倉の展覧会に行ったことがある。
その時買った香炉は、俺には似合わないものだったが今では俺の心を癒すのを手伝ってくれている。
投稿: お篠 | 2011年5月22日 (日) 07時34分
多才な方ですね~羨ましいです。
陶器は持つだけで心が和みますね!
投稿: 梅 | 2011年5月22日 (日) 09時42分
陶芸っていいですよね。
独身の頃、体験したことがあります。。。
むずかしいけど、楽しかったです。
投稿: 鈴 | 2011年5月22日 (日) 17時35分
行ってくるね〜(^^♪
投稿: 撫子 | 2011年5月22日 (日) 22時19分