内視鏡・骨盤周囲の外科・問題研究会
今日は、セミナーが重なっていたので、院長と二手に分かれて、新宿と横浜にいきました。その前に、私は、スタッフのゆきちゃんと、おいしいケーキを、横浜ルミネのハーブスで食べました。
九州の同級生が来ていて、発明研究会に入ってくれました。会費、渡しとくよ、お釣りなかったら、あとで領収書と送って、と、同級生ってありがたいです。他にもちょっと手ごたえがあったのと、いけめんの先生が、「清水先生、どっかであったと思うんです」と、声をかけてきてくれました。で、二人で名刺の交換をしたら・・・「あ、雑誌の中だ!」だって。日大の後輩だということがわかり、さっそく仲良くなりました。
春から頼まれているコラムを、せっせと書き溜め、後は、内科アカデミーと6万字のJVMを中心にがんばりまーす。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
忙しい中でもしっかり、食べるものは食べ、イケメンをゲットする早業は流石だね。
投稿: お篠 | 2011年2月 7日 (月) 07時11分
同じ校舎で学んだ!親近感が湧きますね・・・
良い出会いでしたね~イケメン・・う~ん!
投稿: 梅 | 2011年2月 7日 (月) 11時05分
同級生に久々に会うとその瞬間は学生気分になっちゃう!
イケメン先生との出逢いも素敵~。後輩だったなんて。
また先生の世界が広がりますね。
投稿: 鈴 | 2011年2月 7日 (月) 16時12分
イケメンとすぐ仲良くなれる!さすが!!!
羨ましい〜の一言です(◎-◎;)
投稿: 撫子 | 2011年2月 7日 (月) 18時21分
負けずに美味しい店を紹介します〜
今日は、四谷の「こうや」に支店ができたので
そこへ食べにいってきました。店の名前が「徒歩徒歩亭」。
http://ikemen.blog.so-net.ne.jp/2010-10-19
今度よければ覗いてください。
ここは、お粥とお蕎麦の店。ワンタンめんが絶品!
肉がたっぷりでころんとしていて
噛むと肉汁がポワ〜と口のなかに広がります。
投稿: アルキメデス | 2011年2月 7日 (月) 21時21分