ありがとう!ライブとネコの講習会
お天気も応援してくれて、長女のライブも講習会も、無事終了。
1時のライブを聞いてから、区役所の講習会の駆けつけてくださった方もいっぱいいて、うれしかったです。
ブログを見て、中学の同級生で、恵比寿でペットショップ・トリミングをしている、みどりちゃんも、きてくれて、びっくり。
ぎずもちゃんにあいたいって、ジャムちゃんのママも、きてくれました。
ペット自慢・質問・あったかエピソード・・・皆さん、たくさん手を上げてくれて、和やかな会場になりました。
一番活躍したのは、21年のベテラン動物看護師のユキチャンと、ねこのぎずもで、人気を総ざらいでした。拍手も、もらいました。
友達が、各社のフードやボールペンやかわいいシールも、たくさん用意してくれて、参加した方も、大喜びでした。
皆さんの質問、子どもとの同居・歯磨きの方法・フードの具体的な選び方・・・私たちの参考になることも多かったので、講習会は、私たちにとって、宝物になっていきます。
| 固定リンク
コメント
どちらも盛況でよかった♪
親ばか自慢、したかったな〜(^^ゞ
投稿: 撫子 | 2010年9月27日 (月) 00時21分
ネコちゃんが人気・・楽しそうな会で良かったですね!知人は飼い猫に噛まれて?腕を腫らしています・・雑菌が多いらしいです。暴れネコとして有名?らしいです。
投稿: 梅 | 2010年9月27日 (月) 06時44分
昨日は、大変お疲れ様でした。
参考になったことが沢山あってメモってしまいました。
友人の猫ちゃんがメタボになる傾向があるので院長先生のアイデアを早速、教えてあげたいと思います。
小さい子猫時代のコミュニケーションやしつけなどなど大切なのですね。
毎日、ニャンコちゃんの喜ぶおでこをなでなでしながら気持ちをわかってあげようと(^^)
投稿: 霞 | 2010年9月27日 (月) 07時41分
ライブも講演会も盛会でよかったね。
マスマス忙しくなって宝物も増えてくるよ。
お父さんもピーちゃんと一緒になって応援しているよ。時々呼びかけてやってね。
陽気が急に変わってきたから気をつけてね。
投稿: お篠 | 2010年9月27日 (月) 07時50分
ユキちゃん、明日香ちゃん、先生たち、熱さを
がほとばしっていますよ。
アンケートも楽しかったです。これも宝物にしちゃうようなので。
投稿: itifuan | 2010年9月27日 (月) 09時25分
海の大哺乳類展を見てきました。
最近、新種のクジラが発見された記事があって、海は広く
人の知識はまだまだ及んでいない!
ということが分かって、なにかうれしくなりました。
投稿: アルキメデス | 2010年9月27日 (月) 20時22分