動物看護師さん・トリマーさん・トレーナーさん目指して入学してきた、動物大好きな55名、のオリエンテーションが、那須塩原のホテルでありました。
そこで、85分のお話を頼まれて、2人で行きました。新幹線「なすの」は、へ向かうので、途中は桜が満開。たんぼは、田植えの準備で、水を張り始めました。
ペット業界は、いまでも上向きな事、イヌや猫の飼育頭数は増えていること、動物の力を借りて、お年寄りのいきがい・不登校の子どもたち・夫婦のコミュニケーション・に効果が出ていること、そんな人と動物の橋渡しの仕事への第1歩だね、でスタート。
あとは、楽しく生きる7つのポイント。
1、家族化でみんなとなかよく。
2、GIVEandGIVEで、役に立てることをプレゼント。
3,3つシリーズで、何か考えるとき、選択肢を3つ、作ると安定感。
4、好きなことを10年継続すると形になるよ。
5,1日1ミリ、成長しましょう。
6、自然体でリラックス、実力4割乗り6割でいこう。
7、ど真ん中に「愛」、心の真ん中におもいやりを。
そんなお話を、動物病院のエピソードを交えて、お話しました。動物大好きなピュアなみんな、学校大好き・友達いっぱいになって、卒業、就職、社会の歯車になってくれたら、いいな。
最近のコメント