麻酔のセミナー・義母退院
神田で、麻酔のセミナーでした。若い先生が多くて、頼もしい限り。通訳は、大学時代の同級生の奥様のMちゃんでした。若い時に、アメリカのデービス校で勉強してきた2人なのです。英語できると、いいなあ。感心して帰ってきました。
で、夜は急患。オシッコが出ない猫ちゃんに、カテーテルつけて、ぴゅーとおしっこがでて、ほっとひといき。
これから、内科アカデミーに持っていくものを、用意します。お話しする内容や原稿はできているので、部屋に並べるものを、ね。せっかくだから、みんなのおやくにたてるよう、準備、準備・・・。
みんなに心配かけた義母、無事退院。よりいっそう元気になったみたいで?よかったです。
| 固定リンク
コメント
ほ〜んと、英語が話せるといいよね〜!
私も感心ばかりしてないで、精進・精進φ(.. )
投稿: 撫子 | 2009年2月12日 (木) 01時45分
お義母さん退院できてよかったね。でも鼻血は直ぐぶり返すから気をつけてね。
英語習ったらいいじゃない!!傍に先生が居るんだからさ。
投稿: 篠笛 | 2009年2月12日 (木) 07時20分
良かったですね!又フラダンスに笛にと・・でも当分はお大事に!
投稿: 梅 | 2009年2月12日 (木) 07時54分
お母様のご快癒おめでとうございます。
投稿: お地蔵亭 | 2009年2月12日 (木) 13時59分
お義母さん 大したこと無くよかったですね。
携帯も 使いこなしているようで びっくりです。
チャレンジ精神見習わないと・・・・
投稿: ふくろう | 2009年2月12日 (木) 14時48分