わたせせいぞう世界展・大丸10階
さわやかで、明るくて、おかしくて、せつなくて、恋心いっぱいのイラストレーター、わたせせいぞうさん、好きなんだ。
漫画も、ストーリーが、いいんだなあ。なぜか、招待券が来るの。で、早速行きました。絵も好きだけど、タイトルや、せりふや、ストーリーも、いいの。
しいたけ(小学校の友達)のイラストにも、ちょっと似ているの。わたしはだから、いつもしいたけに、漫画き続けなよ、っていうんだけど・・・。
漫画とはがきとCDを、買ってきました。で、12階のレストラン、ポールボキューズで、ディナーと症例報告会。伝染性腹膜炎の子猫ちゃんがいて、かわいそうです。
今夜のDVMは・・・♪「誰より好きなのに」古内東子 ジャケットが、わたせせいぞうさんで、
真っ赤なチューリップ畑です。
| 固定リンク
コメント
わたせせいぞうさんの絵のイメージは、「パステルカラー」
マリーナに停泊している小型クルーザーのデッキから華奢だけどしっかり者の女性が満面の笑顔で両手を振っている。
次の絵では同じシュチェーションで風に煽られた彼女の麦藁帽子が高く舞い
その次で耕平(わたせせいぞうさんの漫画によく登場する男性の名)がナイスキャッチ
最後の絵で耕平が彼女に帽子を冠せ、彼女がチロっと舌を出してる。
そんな感じ。
投稿: お地蔵亭 | 2009年2月24日 (火) 02時48分
私も「わたせせいぞう」さんの絵、大好き。
ちょっぴり甘くて、せつなくて。そう、友達の
「しいたけ」の絵に似てるかも。漫画家になりたかったけど、お勤めして、でも、描き続けているよね。本当に好きな事って、何があっても続けていけるものなんだよね(^-^)
投稿: 撫子 | 2009年2月24日 (火) 02時55分
わたせさん、いいよね!あの独特の雰囲気!見に行こうって!(^◇^)
投稿: てる! | 2009年2月24日 (火) 07時09分
篠とはかなり遠い世界だけど・・・。
いいものをジックリ観て藍ちゃんがそれ以上のものを作成したものを見せてもらうっと。
投稿: 篠笛 | 2009年2月24日 (火) 07時39分
わたせさんいいよねー。でも、藍ちゃんの絵もいいよねー。ほんわかしていて。私は藍ちゃんの絵が一番好きかな。ねっ。褒めすぎ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
投稿: BOOちゃん | 2009年2月24日 (火) 22時32分
藍ちゃんの絵見ていると、こちらまでニッコリ。
心がホンワカと暖かくなるよね!
大好きな絵です!
投稿: JACKのママ | 2009年2月24日 (火) 23時15分