新年会パート3
父がお世話になったがんの人たちや、サクセス、五行歌、篠笛、中学の同級生、みんなそれぞれ違う分野の、異業種新年会。初対面の人もいましたが、わきあいあい、にぎやかでした。
考えてみると、父ががんにならなかったら、ここまでお友達になれなかった方もいて、父からのプレゼントかも。
一人1品持ち寄りのホームパーティ。会場提供者のサッチャンは・・・・ずうっと掃除をしていたそうで・・・・ごほうびあげなくっちゃ!ね。
世の中、暗い時代とは思えない、あっかるーい新年会に、元気もらって、明日からみんな仕事開始!
| 固定リンク
コメント
新年に皆で楽しく集まって、今年の元気!を
いっぱいもらえました。
なかなか一堂に会せないような豪華な顔ぶれに、お掃除の手も進んで、開かずの間が一つ開きました!?これも皆が来てくれたお陰!
豪華なゲストがご褒美ですよ〜!
皆さん、元気をありがとうヽ(´▽`)/
投稿: サッチャン | 2009年1月 5日 (月) 02時22分
こんな豪華・素敵・愉快で楽しい新年会は76年の人生で初めて。
さっちゃんと発案者の藍ちゃんに感謝感謝。ありがとう。
今年はいい年になりそうだ。
素敵な出会い
人の情け
生きる喜び
みんな病の
プレゼント
投稿: 篠笛 | 2009年1月 5日 (月) 04時24分
素晴らしい豪邸、篠笛、料理、お酒、舟盛り…。盛りだくさん!ありがとうございました!( ^)o(^ )
投稿: てる! | 2009年1月 5日 (月) 07時06分
目的はさっちゃんの豪邸見学・・と参加しましたが、参加された皆さんの顔ぶれが多才で・・驚きました。
藍さんの名司会で楽しいひと時でした。プロのギターリストさんは流石でした。若い皆さんに元気を頂いきました。有難うございました。
投稿: 梅 | 2009年1月 5日 (月) 07時30分
まずは、機会を下さった藍ちゃん、男子禁制のペントハウスを公開下さったサッチャン、お集まり下さった皆様に厚くお礼申し上げます。
無口で引込思案で赤面症の虚弱体質の私でも大変楽しく過ごさせて戴きました。
ありがとうございました。
投稿: お地蔵亭 | 2009年1月 5日 (月) 08時01分
ちょびっと参加でしたが、豪華ネタを食い逃げして、次の場所でもさっちゃん手作り田作りや黒豆出したら大喜び(^-^)おこぼれ頂戴作戦(藍ちゃんがどんどんお土産入れてくれた♪)大成功!お地蔵亭のお刺身もすごかった!藍ちゃん、またやろうね(^-^)ありがとう!
投稿: 夏海 | 2009年1月 5日 (月) 11時50分