もぐもぐ・手作りソーセージ・西荻
母のリハビリ、順調で、とうとう、自転車こぎまできました。喜ばしい反面、次のところがまだ決まっていないので、ちょっと不安も・・・。
でも、そんなことより、西荻の開拓もしなくっちゃ!で、手作りハム・ソーセージ・ウインナーのお店にいってみました。チーズもいろいろ、ドイツのパンもあるの。
シュリンプ(えび)アスピックという、ゼリーよせは、ブロッコリーやマッシュルーム入りできれいなの。ベーコンも、厚みがあって、一味違います。ソーセージも、パブリカの色が、おいしさを誘います。
母に言ったら、「もぐもぐでしょ、知ってるわ」、だって。おいしいものが大好きだったから、昔は、ここまで、足を伸ばしていたんだね?
| 固定リンク
コメント
リハビリ順調で、今に昔みたいに「もぐもぐ!?」まで行かれるよ。
美味しいものは何よりのお薬ねo(^∇^o)
投稿: 撫子 | 2008年11月 7日 (金) 01時48分
お母さんの驚くべき回復は藍ちゃんたちの親孝行の証だよ。
よかったね。次いいところが見つかるといいね。
投稿: 篠笛 | 2008年11月 7日 (金) 07時19分
「愛情の反対は憎しみではなく無関心である。」って誰かが言ってたと思いますが、「死ぬまでにこれだけはやっておきたい、あそこだけは行ってみたい」とか興味や好奇心があれば元気に過ごせますよね。
ちょっとした事でも、現地に行き、現物に触れてみると、百聞は一見にしかずで無限の気付き、発見がありますからね。
ましてや、「おいしいもの」だったら!(笑)
投稿: 笑顔と感謝といい気持ち | 2008年11月 7日 (金) 07時44分
先生はじめまして
実は私は以前から先生のことを存じております。 小港の娘です~( ̄ー ̄)ニヤリ
現在、我が家に犬が居ることはご存知でしょうか。以前、母がペットロスに陥りました。しかし、現在の愛犬が立ち直らせてくれたようです。孫のように扱うので┐(´д`)┌ヤレヤレですが…
実はブログに【清水動物病院HP】のURLを貼らせて頂いているので、遅ればせながらご報告させて頂きます♪
愛犬ブログなので、閲覧者はほとんど愛犬家ばかりです。
今回、犬を飼う前に【犬の十戒】を見て、つくづく考えさせられました。ペット(相棒)は私の持つ命より、きっと短いと思います。なので毎日の様に〝お別れの日〟をふと考えてしまいます。しかし、毎日が『ありがとう』という気持ちでいっぱいです。
先生のイラスト ホワリとしていて、とっても好きです
投稿: yucca | 2008年11月 8日 (土) 22時15分
まこさんのお嬢さん、初コメント、ありがとうございます。チョコチョコ、遊びにきてね。
投稿: 藍弥生 | 2008年11月 9日 (日) 00時23分