こけし屋(西荻窪・洋食レストラン)・お気に入り
母が,西荻のリハビリ病院に無事、転院。男薬がきいて、前向きに張り切っているので、順調で、杖で歩いています。家にいた時より、頭もしゃきしゃき、心もいきいき、体もしゃん。
で、モチベーションをあげるのが得意なBFに、はじめに行ってもらうと、スタートが違うので、いっしょにいきました。「やー、お母さん、緑の服、似合いますねー」「あらそう。ウフ」「クローバーが粋ですよー」「でしょう!」「この病院、いいですねー、駅から近いし!」「そうなのよ、助かるの」・・・歩けないのに?喜んでいる母でした。
そんなわけで、弟も丁度来ていて、3人でこけし屋で、オムライス・シーフードドリア・ステーキをたべました。昔ながらの家庭的な味で、落ち着いた店内。グレーな世の中、ここはピンクでにぎやかでした。
| 固定リンク
« とうもろこし注意報 | トップページ | 父の3回忌 »
コメント
幾つになっても、男力は必要なのね。ピンピン・シャンシャンでよかった!!!
こけし屋は、ホントに美味しいね。楽しみがふえたね(^^♪
投稿: 撫子 | 2008年10月12日 (日) 02時29分
闘病やリハビリの時こそ「気持ちの張り」が大切ですね。
投稿: 笑顔と感謝といい気持ち | 2008年10月12日 (日) 08時38分
女性はいくつになっても女性だよね!カワイイお母様!(^◇^)
投稿: てる! | 2008年10月12日 (日) 09時58分
流石、藍ちゃんの母さん回復力は早い。元気になってよかったね。
いくら美味しくても、こけし屋西荻窪じゃね・・・。
投稿: 篠笛 | 2008年10月12日 (日) 18時26分