貝柱の食べ方
先日、みんなで、アサリの酒蒸しを食べていたときのこと。
貝柱がおいしいのに、ごしごしやってても、とれないでいたら・・・「え、そんなことしないで、裏から、こそこそって、貝をこするんだよ」って、ひょいと、貝をひっくり返して、こちょこちょ、っておはしでこすったら・・・あら不思議、ポロット、貝柱が取れるの。
知ってた?やってみてね。残すのは、もったいないよねえ。ちいさくっても、おいしいもんね。
| 固定リンク
先日、みんなで、アサリの酒蒸しを食べていたときのこと。
貝柱がおいしいのに、ごしごしやってても、とれないでいたら・・・「え、そんなことしないで、裏から、こそこそって、貝をこするんだよ」って、ひょいと、貝をひっくり返して、こちょこちょ、っておはしでこすったら・・・あら不思議、ポロット、貝柱が取れるの。
知ってた?やってみてね。残すのは、もったいないよねえ。ちいさくっても、おいしいもんね。
| 固定リンク
コメント
貝柱の食べ方
76年生きてきたけどそりゃ知らなかったよ。バアチャンが退院してきたら早速やってみよう。
ココは色々教えらて楽しいよ。
定年退職もなさそうだし安心した。
投稿: 篠笛 | 2008年7月 3日 (木) 06時16分
大好物ですが、そこまでは知らなかった!今度やってみます。
投稿: 梅 | 2008年7月 3日 (木) 07時04分
なんでだろう?不思議?\(◎o◎)/!
投稿: てる! | 2008年7月 3日 (木) 07時43分
貝柱って、取れる方向と取れない方向があります。
確か中から外に押すとすっと取れると思いました。
こちょこちょの方が楽しいですね。
投稿: 笑顔と感謝といい気持ち | 2008年7月 3日 (木) 19時54分