新・知的生産術 勝間和代さん ダイヤモンド社
ちょっとがんばろうと思っている人にお勧めの本です。一口で言うと、7つの習慣の、もっと近代バージョンを、女性ならではの視点で書いてあります。IT情報満載かな。
自分が、グーグルのように、便利でお役立ち、なんでも無償で提供できる人に成長すると、逆に、人も情報も集まって来て、人生が愉しく広がります、って感じ。
後ろにお勧めの本のリストがのっています。新社会人の人に、お勧めです。
1500円ですが、ボリュームたっぷりで、お得かな!っておもいました。すきま時間を上手に使っている人です。見習わなくっちゃ!
| 固定リンク
コメント
「時間の上手な使い方」人から学ぶことはないよ。
その点、藍ちゃんは先生だよ。
投稿: 篠笛 | 2008年5月13日 (火) 06時33分
自分がやりたい事の為に使える可処分時間をどう増やして、かつ、効率よく効果的に使うかですね。
時間の使い方が上手い人は、お金の使い方も上手いのでしょう。
投稿: 笑顔と感謝といい気持ち | 2008年5月14日 (水) 12時04分