続・目標シート
私の昨年・2007年の目標シート、どんなのかなあ、作ってみようかなあ、と思う人は、80円切ってをはって、自分の住所を書いた返信用の封筒を、動物病院に送ってね。どんな風な2007年1月1日からスタートして、こんな風に終わった2007年12月31日がわかるから。これができて、これができなかったから、総合評価は・・・っていうのが、わかる手本にはならないけれど、見本にはなるかも。
心・技・体の今の姿と、年末の姿を、表にするの。それに、X年後の自分の姿や目標もいれたものです。
毎年続けてやっていると、なんとなく、さまになって、形は少しちがっても、夢に近づいている自分が、見えてくるから、たのしいかも。
| 固定リンク
コメント
目標シート、考えてはいるがなぜか書くのを躊躇している。「JBK」を目標にしているから。「何年先」は、完全「千の風」と思っているからだろうと思う。
藍ちゃんを見習って、マア思い直して今年くらいの目標は建ててみようかね。
投稿: 篠笛 | 2008年1月 9日 (水) 05時34分
人に見せなくていいから書いてみるといいですね。
その過程で気付く事もいっぱいあるし。
特に目標達成の形として緻密計画タイプなのか展開タイプなのかを確認出来るのは大きいと思います。
自分に合わないタイプの目標達成目指しても労多くして実りなしだもんね。
明日死んじゃうかも知れない危険がいっぱいの現代で、限りある人生を元気に楽しく全うするにはどうしたい?
って考えると結構、色々浮かんでくるもんですよ。
コツは出来る出来ないは後からにしてとにかく自分が楽しい、やりたいと思う事を全部書き出してみる事ですね。
投稿: 笑顔と感謝といい気持ち | 2008年1月 9日 (水) 07時49分