マイブック、2008年の記録(324+税)
毎年、この本をお年玉にくれる、友達がいます。366日、まっ白な本です。1ページごとに日付と曜日が入っています。つまり、自分の日記が、年末には1冊の本になってるわけ。
五行歌を書いたり、食べ物のイラスト描いてもいいし、ネタをメモってもOK.
今年は、ブログネタを、書きとめています。少し先でも、この日はこれ外せないなあ、っていうこと、書いておいたりができるから、便利です。
いつも、決まったお年玉って、いいよね?そういえば、今年は、うるう年だから、ちょっとお得かな?
| 固定リンク
コメント
真っ白な日記帳いいな。
と思うだけ。これまで一年間続けたため死なし。空白が多かった。でも、ブログは記事数445と365を超えた。これは「藍弥生の世界」のお陰。
投稿: 篠笛 | 2008年1月17日 (木) 06時04分
日記ね〜私は三日坊主で家計簿にちょこちょこと書いているでしょうか…
学生時代は、先生と班日誌や友達と交換日記したりして楽しい思い出がありました。
今は、猫ちゃんの体調日誌を書いているぐらいでしょうか。
近頃は、猫語が少し理解できるかな?
そのかわり、猫ちゃんにこき使われている気分です。だけど、毎日癒されています!(^_^)
投稿: 霞 | 2008年1月17日 (木) 08時45分
中学生から始めたアマチュア無線のログと呼ばれる通信日誌で記録する習慣がつき、結婚するまでに200冊位の日記ノートが残っている。
この習慣のおかげさまで卒論、情報処理試験など記述課題は楽勝。
有り難いことだ。
離婚した今は、mixi日記をぽつぽつと。(笑)
読み返し厳禁!
進歩ゼロー(笑)
投稿: 笑顔と感謝といい気持ち | 2008年1月17日 (木) 19時40分