御徒町・かっぱ寿司・半額
輝ちゃんのライブの前に、少し時間があったので、猫の患者さんが教えてくれた、お寿司半額のお店に行きました。かっぱ寿司です。
開店の11時半から午後6時半までは、なんと、半額なの。2人で、いろいろ頼んでも、お会計が1400円。2人で、なのです!とっても、リーズナブルでしょう?その上、禁煙だから、五重丸です。ほとんど、年中無休なの。
豆屋さんにも、行きました。鶯豆・おたふく豆・ゆかり・佃煮・いろいろあります。
不忍池の、はすも、花が咲いていて、香りがしました。
いいことばっかり、ブログに、書いてみました。が、いつか、その前にあった、現実も、書きますね。誰もが向き合う、誰もが通る、介護の世界です。
| 固定リンク
コメント
辛いことばっかりなのにヘラヘラ笑顔なんてしてられるか!馬鹿じゃあるまいし!
わかるよ、そう思っちゃう気持ち。
そうだよね。
でも、だからこそ、笑顔にしてるんだね。
だって、幸せは笑顔の人にしかやってこないんだもの。
投稿: 笑顔と感謝といい気持ち | 2007年9月15日 (土) 05時45分
欠勤の理由に親族を皆殺しをした!の話は身に覚えがあり大笑い。
我が家の犬も「餌」には現金です。生き物はみんな同じかな~。
投稿: 梅 | 2007年9月16日 (日) 11時59分
孫達と故郷安曇野へお墓参りに行ってきた。田舎は過疎化が進み道を歩いても子供が一人も歩いていなかった。昔話をしようにも皆が千の風になったり、ボケてしまっていて、いずれ近い将来の自分の姿を見てきた。
藍ちゃんが言う「誰もが向き合う、誰もが通る、介護の世界」これは大変な世界だね。JBKなんて夢の世界だね。
投稿: 篠笛 | 2007年9月16日 (日) 16時57分
上野にいらっしゃったんですね。
不忍池の蓮は本当にきれいですよね。
この時期,大学に用事があって,電車で行くときは必ず蓮を見ていきます。
上野も飲食店がとっても多い街ですから,長く続くお店は魅力があるんですよね。
介護,いずれは私も直面する問題。
覚悟はしていても実際,その時が来たら,不安です。
投稿: 家畜のお医者さん♀ | 2007年9月17日 (月) 18時40分