連休の谷間
毎年のことで30年ですが・・・連休はカレンダーどおりの我が家では、谷間は、とっても忙しくなります。フードのまとめ買い・狂犬病やフィラリアの予防・実習生(学校がお休みで体験学習にくる)・薬の予備・・・電話と薬作りと予防と治療におわれるわけ。そこに、入院中の義母の介護の申請なども・・・。ま、私たちが元気なので、頑張れば、ゴールはみえることだから、いいんだけどね。
| 固定リンク
毎年のことで30年ですが・・・連休はカレンダーどおりの我が家では、谷間は、とっても忙しくなります。フードのまとめ買い・狂犬病やフィラリアの予防・実習生(学校がお休みで体験学習にくる)・薬の予備・・・電話と薬作りと予防と治療におわれるわけ。そこに、入院中の義母の介護の申請なども・・・。ま、私たちが元気なので、頑張れば、ゴールはみえることだから、いいんだけどね。
| 固定リンク
コメント
忙しいことは良いこと。仕事のない人もいるんだから、贅沢言わずに頑張れ!!!。
手伝い行くよ。
投稿: 篠笛 | 2007年5月 2日 (水) 08時18分
いわゆるシステム屋は連休、盆、年末年始と人が休む時こそシステムメンテナンスや入れ替えの好機。
「本番移行」「サービスイン」など呼び名は色々だけど、新しいシステムでの業務を開始して24時間体制で見守る。
よしこれで公開しても大丈夫となれば晴れやかに、課題噴出であれば、げっそりと休み明けを迎えます。
私自体は品質保証上現場を指導する立場なので連絡・非常参集可能であればいいので、カレンダー通りにお休みですが海外旅行は不可ですね。
投稿: 夜桜地蔵 | 2007年5月 2日 (水) 18時25分
胃カメラ検査をした。何回やっても嫌なものですが、看護師さんが背中を優しくさすってくれたいたので安心した。何気ない事だが人間も犬もホッとするんだな~と感じた一日。
投稿: 梅 | 2007年5月 2日 (水) 23時35分