日曜日のラジオ(文化放送)
28日のラジオ・11時半・・・うちの子たちも、みんなつけてるマイクロチップのお話、しようかな。避妊や去勢の手術のときに、一緒に入れておくと、安心です。
これから、発情期に入るので、今のうち、オトナになる少し手前で、手術をしておくと・・・乳がんや子宮の病気や前立腺の病気の予防につながります。かわいそうな気持ちになる人もいるけれど、今、痛み止めの薬の研究もすすんでいて、元気に帰る子が多いです。
太るのでは?という質問も、よくあるんだけど・・・ほとんどは、食べすぎ!人とおんなじです。それでも心配な人は・・・避妊・去勢した猫ちゃん用のフードもありますよ。
ラジオ、きいてね。
今日は、先輩が夫婦で山形から出てきているので、元町の美松で、オムライスたべようっと♪
| 固定リンク
コメント
藍さんの「目標シート」が届いた。昨年のシートはビッシリと手書きで細かく書かれており驚いた!夫が「パソコンで書かないところが良いね」との事。柔らかい筆感がホンワカして良いとのこと。私は「コツとツボ」の欄が参考になりました。健康面で「心が健康でないと病気になる」学術面は「忙しくても学術・仕事優先」とあり、いつも前向きな姿が素敵ですね。1月29日にはウサギの新刊本が出るのかな~。待ってます。
投稿: 梅 | 2007年1月28日 (日) 07時55分
文化放送聞いたよ。人間にもマイクロチップ埋められるのかね?ちょっと興味を持った。
藍ちゃんは元町美松、篠笛は梅林だった。梅林の報告は「JBK友の会」に譲る。
投稿: 篠笛 | 2007年1月28日 (日) 14時21分