サクセスクラブの望年会
盛りだくさんのおみやげつきの、望年会でした。サクセスクラブは、望という字なの。
Tさんが、ペンネームで書いた経済の本・Wさんがまとめた夢に向かって生きる方法・那須のうまなんべ・山形のつるし柿・豊美画伯のイラスト入り夢のストーリーメイク トレーニング・・・。
飲みながら、男のこだわりについて、これは、男の世界で女に入ってこられたくないんだーというので、なあに?と聞いたら、ね、カフェイン・アルコール・ニコチン・そば、だって。
女のこだわりって、なにかあるかな? お料理だって、男に入ってきてほしいから?女って、あんまり、こだわらないかも。メンツとかも、沽券とかも、ないかも?
では、よいお年を!といって、さよなら・またね、の季節になって、いろんなこと教わりながら、サクセス仲間と別れました。
| 固定リンク
コメント
望年会いいね。藍ちゃん人生の磨きを掛けいる
その場の雰囲気が手に取るように分かる。
ところで、「女のこだわり」は決まっているよ。「誠実」と「思いやり」だ。(男も同じだけどね)クドクド説明の必要もないがあえて言えば。容姿、年齢、地位、職業、財産などまったく関係ない。どんな人に対しても、どんな逆境に遭遇しても「誠実・思いやり」にこだわれば幸せは付いてくる。デカの先輩の教えだ。今勉強・修行中だ。誰に対しても・・貫き通すことは難しいよ。
昨日は孫の成人式の着物の試着・撮影。写真屋さん、一つのポーズを撮るのに何回も何回もシャッターを切っていた。着物は昔、苦しい闘病中で金もなかったが娘に形見のつもりで、有り金はたいて買ったもの。着付けの人に着物・帯を褒められて孫が「私の子供にも引き継ぐね」と大喜び。家でバアチャンが用意した寿司昼食。久しぶり華やいだこだわりの一日。「ジイチャン次は私の結婚式だからね」と、気合を入れられ、女のこだわりを教えるのを忘れてしまった。
投稿: 篠笛 | 2006年12月17日 (日) 07時10分
カフェイン、アルコール、ニコチン…は
確かに男臭さを感じる。
最後の「そば」って、蕎麦のこと?
どういうこだわりがあるんだろう??
食べ方?例えば蕎麦は汁にどっぷりつけて食べない。
とか?
でも最初の三つはとり過ぎると
体に悪そ~。
女のこだわりってなんだろね?
投稿: こころ | 2006年12月17日 (日) 22時13分
こころちゃん、お久しぶり。元気で何よりだ。
女のこだわりって『オンナだってことだよ』まだまだ勉強しなくっちゃなんねえこと、いっぺえあるようだね。
女は可愛くて、優しくて、うそをつかない、誠実一筋がいい。ちょっと言いすぎかな???。
投稿: 野武士 | 2006年12月17日 (日) 22時44分