家族葬
昨日の涙雨とはうってかわって、秋晴れになりました。父は、家族葬で、親戚だけで送りました。こじんまりしていましたが、父の小さい時のことがわかったり、ゆっくりできて、よかったです。父の母は、若い時になくなったそうですが、その介護を一番よくしたのが、父だったそうです。その母の命日が9月30日だったそうで、ふしぎだね。
聖路加さんに、今日まで父を預かっていただいたのですが、今日も、先生と看護婦さんが、送ってくださり・・・感動でした。
父の作った、かきくけこ人生訓、と、あいうえお人生訓、少しずつ、ご披露しますね。
カ・・・感謝で暮らす
キ・・・気力で頑張る
ク・・・苦労に負けない
ケ・・・健康は宝だ
コ・・・恋をしなさい
これを見て、他のも作れば?といってそれっきりになっていたのが、いろいろ整理していたら、でてきたの。
ア・・・ありがとうは、心から。 ン、まで、あるので・・・この続きは、また、あした。
| 固定リンク
コメント