お気に入り(びいどろ)
いつものように、父の病室に駆け込むと・・・弟とぶーちゃんがいて、オレンジ色のほおずきが窓辺に輝いていました。そこへ、高校時代の同級生、永田町でレストラン『マリーン』をやっているマーちゃんが来て、ミニ同窓会になりました。マーちゃんのお父さんも、悪性リンパ腫で今年が7回忌。いつも、珈琲をおごってくれたり、毎年私宛に年賀状くれたりしたっけ。
お隣に入院してきた外人さんにも、ほおずきをおすそわけ。これは食べられますか?と聞かれて、ノー、見るだけ、って言いました。LookingかSeeingか、迷ったけれど。
遅刻してきた夫も合流。そして、2人で珍しく銀ブラ。スペイン料理の「びいどろ」へ。グラダナ・トレド・ラマンチャの丘・・・学会で行ったところを思い出しながら、ホワイトアスパラとトマトのサラダや地鶏とオリーブとスペインのパンをたべました。
今夜のBGMは、荒井由美さんで「優しさに包まれて」♪ 小さいときは、神様がいて、なんでも願いを、かなえてくれた・・・♪
「ごはん、もっとたべたほうがいいよ」と言うと・・・「3歳のときから、もうずーっとたべてきたから、あきちゃったよ」という父です。今日から、点滴がはじまりました。
そうそう、今日は文化放送、11時半から。犬の赤ちゃんのお話、するつもり。松原のぶえさんも、ね。きいてね。
| 固定リンク
コメント
ドイツのカーンが頑張りましたね。私はシルバーなので日本でも中山、三浦らを応援したいですね。今日も放送を聴きました。ペットにも夜間病院が有ると知り安心しました。子育てをしている時はかかりつけの病院が夏休み冬休みはヒヤヒヤ過ごした事も思い出しました。
投稿: 梅 | 2006年7月 9日 (日) 17時17分
さっき退院してきました。メールやコメント、またお手紙まで頂戴しての励ましに感謝いたします。さっき長々と書き込んだのがふとした弾みに消えてしまった。病院ボケ。ヘルニアの手術は成功。生検の結果は2週間後、それまで居てもいいですよ。とからかわれて熱も残っていたが退院。
今回の入院の収穫、体重が4,5キロ減った。終末医療のあり方をまざまざと見せてもらった。そして何よりも皆さんのご声援。ありがとうございました。明日からまたお世話になりますよ。
投稿: 越探偵 | 2006年7月 9日 (日) 19時59分
Gセンターで藍ちゃんの原画展も始めたとか、藍ちゃんも色々やってるね。お父さんばかりかみんなが癒されていると思います。藍ちゃんはじめ家族の願い事が叶えられるよう祈ってます。
今日はこころチャンが入院する日だけど一日も早く治療効果がよくてみんなで「がっちゃん」吹き飛ばし会をやりたいね。藍ちゃんのお父さん、こころが一日も早くよくなるように!!!
病み上がりだが不死身の腰が心から祈ってます。ちょっと傷口がうずいて早起きしちゃった。これからサッカー見る。長距離歩いたり自転車は無理なので今日の篠笛、コスモスはお休み。
投稿: 越 | 2006年7月10日 (月) 04時19分