「せい」と「おかげ」
ある会合の帰り道の出来事。I君に「これから、どこ行の?」と聞いたら、「久しぶりのデートですよー。社長のせいで、なかなか時間取れなくて・・・」という答え。そばにいた、友達が「ねえ、ねえ、『せい』を『おかげ』にかえてごらんよ」と、言った。好青年のI君は、早速「社長のおかげで、久しぶりのデートですよー」と、言い直した。あら、ふしぎ。なんだかみんなが、まあるくなった。
ちょっと一言、ことばを選ぶと、おんなじことでも、周りの人は、ほっとして聞けるし、本人だって、相手だって、にやっとできるんだね。
子どものせい・世の中のせい・だんなのせい・・・ぜーんぶ、おかげ、にかえてみたら・・・けっこう元気になれるかも。いいこと、教わっちゃったー。
あっという間に、あしたは、みそか。おかげさまのお給料計算、しなくっちゃ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント